こんばんは、しゅんまるです!!
僕がブログをはじめて半年が経ちました
以前「初心者がブログを書いてみたらこうなった!!」という記事を書きました
ブログ書いてみた関連記事
→【月収3万→ブログ100記事は本当か?!】初心者がブログを書いてみたらこうなった!!
→【ブログ100記事到達!!】初心者がブログを書いてみたら…?!「月収○○万円」は本当?!
今回は第2弾です
- 初心者が半年続けるとこうなる
- 収益は○○円?
- 稼げるのかどうか?
それではいきましょう
Contents
6か月書き続けた結果は?
今回は「収益」から発表しようと思ったんですが、あとの方で説明しようと思うのでまずはここから見てくださいねww
・記事数
・PV数
・書き続けた感想
をお届けしたいと思います
記事数
半年間で書いた記事数は63記事になります(20.6/20時点)
ホントは毎日更新していれば180記事くらいかけたはずなんですが、
はじめた当初は書き方も何もわからなくて
1記事に7~8時間くらいかかっていました
(本のレビューをしていたので本を読んで、まとめて、記事を書くくらいまでいれると
もっと時間かかっているかもしれません…)
結構有名なブロガーさんが、
「3の倍数のときに大きな変化が訪れる」
と公言されているのを読んで
「よし、とりあえず・3ヵ月・30記事をめざすぞ!!」
とはじめたんですが、たいした変化はなく終わりましたww
PV数
半年間ブログを書いての総PV数は「2085」です(はてなカウント)
たしかに半年前よりは断然見に来てくれる人は増えてはいるんですが少ないです
でもうれしいことに最近だと更新したら絶対見に来てくれる人もいるのですごくモチベーションは上がりますね!
ありがとうございます!!
書き続けた感想
ポイント
・「本気度」と「つらいけど楽しい」があれば続けられる
・書くことが好きなんだと気づいた
・「SEO対策」は必要
詳しく書いていきます
前回も書きましたが、僕はまったくの初心者からはじめました
まず「ブログ」の種類から調べましたからねww
僕の性格は「超めんどくさがり」です
自分でうんざりするくらい「めんどくさがり」なんですがなんとか書き続けられています
なぜ書き続けられたのか?というとやっぱり
「本気度」と「つらいけど楽しい」ということだと思います
やっぱり毎日の少しづつの積み重ねの結果だなと思いました。
「6ヵ月」、「60記事」という数字はなかなか遠いところまでこれたんだなと思います。
不思議と書くことが楽しくなってきたのを感じましたね
PV数なんて増えていなくても書くことさえ続けていれば
多くの人に見てもらえる日がくるんだと思って書き続けた結果でした。
新たな気づきもありました
僕は最近ですが、「なんでPV数伸びないのかなぁ…?」なんてずっと思いながら書き続けていたんですが
ある時、本気で「伸ばす方法」を調べていると
「SEO対策」
というキーワードがめちゃくちゃ出てきました
集客するにはやっぱりSEO対策は必要みたいです
僕は「はてなブログ」を使っているのではてなブログ独自のSEO対策に力を入れていこうと思いました
こちらの「めいpapa」さんの記事が非常にわかりやすいので参考にしてます
収益はいくら?
はい、引っ張りましたね~お待たせしました
3ヵ月前は「Google Adsense」で「28円」という有様でした
さて今回はどうなっているのかというと…
こんな感じです!!
もしもアフェリエイト
楽天アフェリエイト
Amazonアソシエイト
インフォトップ
Google AdSense
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まとめ
- 初心者が半年続けるとこうなる…
- 「本気度」と「つらいけど楽しい」があれば続けられる
- 書くことが好きなんだと気づいた
- 「SEO対策」は必要
- 収益は○○円…
- 収益は「Google AdSense」で「68円」
- 稼げるのかどうか?…
- 「68円」しか稼げていない!!
はい、今回も見事なオチでしたねw
Twitterなどでよく
「初月から○○万円稼げた!!」
みたいなことをつぶやいている人いますが
「ホントかよっ!!!!??」
って思いますww
「一体初月っていつからなんだい!?」って思いますww
それとも何かいいやり方があるんでしょうか…?
まぁでも負け惜しみに聞こえるかもしれませんが、裏技みたいなやり方で稼ぐというよりも、
「ためになることを発信して、共感してもらった上で、稼ぐ」
様になりたいので焦らず、これからも頑張って更新していきたいと思います
僕が思い描く成長曲線が「半年」だと思っていたので、最近めちゃくちゃ焦っていました
でもよく考えたら、「半年」という期間で伸びるわけじゃなくて
「何記事書いたか?」
で伸びは決まるもんだということを知ったので、とりあえずまた新たな目標ができました
「200記事」に向かってとにかく収益は二の次で頑張る
これを貫徹すれば収益が見えてくると思います
この「マナブ」さんのブログを見てめちゃくちゃ勇気づけられたのでリンク貼っておきます
いやぁ…やっぱ最前線で走っている方の過去の体験談を聞くと刺さりますね…
いろんな変化をつけて、トライ&エラーを繰り返していくのみ!
今僕と同様のツライ時期を経験されている方も、トライ&エラーを繰り返して頑張りましょうね!
「200記事」書いた時のしゅんまるを見てもらって、勇気づけられるように頑張ります!
ブログ関連記事
→ページ速度を改善して離脱率UP!「たったこれだけ…?!」で4秒も早くなる方法!!
→【ブログ初心者向け】キーワード検索には「ラッコキーワード」!使い方は?
→【SEO対策】キーワードプランナーの使い方!人気のキーワードを探ってみよう!
→【はてなブログ→ワードプレス移行後】「アイキャッチ画像」の設定の仕方!
→【はてなブログ→ワードプレス移行】「はてなブログ」は解約しないとダメなのか?!