こんにちは!しゅんまるです!
まず最初に重要なことをお話します。
重要
SEOのことを考えてブログを書きたいなら、キーワード選定が必要不可欠です。
なぜなら、キーワードを考えて書くのと、書かないのとではSEOで上位表示される確率がまったく違うからです。
みなさんはキーワード選定するために「キーワード検索」していますか?
キーワード検索とは
自分が狙っているキーワードをどれくらいの人が検索していて、どのくらい種類があるのか?が見れる検索サイトのこと
キーワード検索ツールには色々あるんですが、今回オススメしたいのが
「ラッコキーワード」です。
このラッコキーワードを使ってキーワード選定を行うことで上位表示しやすくなるんです!
ラッコキーワードの使い方は後ほど説明します!
それでは早速いきましょう!
Contents
キーワード検索ツール「ラッコキーワード」とは?
「株式会社シンクラフト」のサービスで「ラッコID」というサービスの中のひとつです。
※2020.11.4より、「ラッコ株式会社」に商号変更されたそうです
「ラッコID」とは?
ウェブサイト運営に関わる様々なウェブサービスを、一つのIDで効率よく利用することができるサービスです。
その事業内容は、M&A、ドメイン、キーワードなど幅広いサービスを展開している模様です。
その事業の中の1つに「ラッコキーワード」があります。
「ラッコキーワード」とは?
キーワード入力から1秒でサジェストキーワードや、関連するQ&Aを一覧表示します
もともとは、みなさんおなじみ「関連キーワードツール(仮名・β版)」だった?!
ブログをしている人なら知っているかもしれませんが、
過去には「関連キーワードツール(仮名・β版)」という名称で使用されていました。
今年の8月に事業譲受されたそうです

「全うしました」ってウケますねww
「ラッコツール」はキーワード選定に必須アイテム!






【ラッコキーワード】の使い方
それではラッコキーワードの使い方を説明しましょう!
①まずは「ラッコキーワード」を検索して開きます
②次に赤枠の検索バーに検索したい「キーワード」を入力します。
③すると、下の図のようにキーワードがズラリと並んで表示されます!
これらのキーワードがいわゆる「検索されているキーワード(サジェストキーワード)」になります。
これらのキーワードを使ってタイトルを書けば、SEOに強い記事が書けるということなんです!
なぜなら、「目次(小見出し)」の下に書く文章は、「目次(小見出し)」に関する内容になりますよね。
検索者が「検索したキーワード」=「知りたい内容」です。
この手順で記事を書けばあなたの記事は自然と「検索者が知りたい事」が書かれた記事になります。
つまり検索評価も高まりアクセスアップが期待できる!ということです。
ポイント
サジェストキーワードを使ってタイトルを書けば検索評価も高まってアクセスアップになる
また、関連キーワード右にある下記赤文字マークをクリックすると、3語ワードが表示されるという機能もあります。
2語ワードではライバルが強いとき、3語ワード(ロングテールキーワード)にすると一気ライバルが減りチャンスになります!
また、下記赤枠の矢印マーク、または直接関連キーワードをクリックすると、Googleの検索窓へ一気に飛ぶことができるよ。
【キーワード検索機能】「無料登録」で使い放題!





簡単な流れ
-
検索する
-
もっと検索意図に沿ったキーワードが知りたい
-
違うキーワードを検索する
という風にSEOに強いキーワードを探していくと思うんですが、しかしここでひとつ制限があります…
なんと、検索は20回までしか使えないのです!


「『ログイン』または『新規登録』をお願いします」と書いてある…?
使用制限が設けられているんです!








【無料簡単登録!】ラッコキーワード検索し放題!やり方
「ラッコキーワード」は、簡単な登録だけで何回でも回数制限なしで検索できるようになります。
ラッコキーワードへ
何度でもキーワードを検索して、SEOに強いキーワードが見つけられるようになるので、上位表示を目指すならば登録必須です!!
無料登録にかかる時間
3分以内で終わります
①まずは、赤枠の「新規登録」をクリック
②次に、「Eメール」欄にメールアドレスを入力して「規約」にチェックを入れ「登録ボタン」をクリック
登録自体はこれだけです!!
あとは、登録したメールアドレスの受信BOXに下の画像のメールが届くのでURLをクリックすれば「本登録」となり、登録完了です!!





まとめ
まとめ
- ブログのキーワード検索には「ラッコキーワード」を使いましょう
- キーワード検索して、みんなが検索している検索キーワードを知ろう
- 検索キーワードをタイトルや見出し、本文に使ってSEOに強い記事を書こう
- 「ラッコキーワード」はゲストなら20回までしか使えない
- 「無料簡単登録」なので四の五の言わず、まず登録!!w
検索順位が上がらない…
という悩みを抱えた方はぜひ「ラッコキーワード」で検索しまくってみんなが知りたがっているキーワードを見つけてください!
ラッコキーワードへ
それでは今回はこの辺で!しゅんまるでした!!
ブログ関連記事
→ページ速度を改善して離脱率UP!「たったこれだけ…?!」で4秒も早くなる方法!!
→【はてなブログ→ワードプレス移行後】「アイキャッチ画像」の設定の仕方!
→【SEO対策】キーワードプランナーの使い方!人気のキーワードを探ってみよう!
→【2020年10月】Search Console「インデックス登録」以外のインデックス方法!!
→【はてなブログ→ワードプレス移行】「はてなブログ」は解約しないとダメなのか?!